2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

悪癖

図書館の除籍の本をつい持って帰ってしまうこと。 図書館を使ってる意味がない。>本が家に溜まらない。期限を決めて読み終われる。 で、貰ったのは月刊コバルトであのコバルト文庫の雑誌版ですよ。2008年と3年前でほんの小さく(小さすぎでは)氷室冴…

なんばの山王美術館に行ってきました。

て、いってもホテルの中で、美術館というよりホテルの中の別室って感じですが。22階。こじんまり。 「荻須高徳展」JAF割引で500円。なら行こうと思って。案内に載ってた絵も気になって。 行ったら、ひとり。 あとでふたり。ゆっくりさせて頂きました。 …

子鬼はYMCAに

板宿から須磨アルプスに行くらしい。 鎖場アリとか。俺も行きたい。

一行感想「告白」

1話はよく書けてると思うけど。 2話からはこれでもかと嫌な話。話も破綻してくるし。 自分には向いてない。

執念の30000系

昼から病院に行って帰りの地下鉄谷町線、子鬼は30000系を待つのだ。 30000系ってなんだって最新型の地下鉄車両、だから何だ。 地下鉄なので景色も見えないのよ。ほんとにねえ、終点まで乗りましたよ。引きかえしましたよ。もうトホホ。 ちなみに乗るまでに3…

一行感想「両手いっぱいの言葉」寺山修司

やっぱ寺山のセンスはいいなあ。ということでメモメモ。 また必要なときに図書館で借りよう。

一行感想「姉飼」

特異な語彙が醸し出す不可思議な世界。魅了されました。グロっぽい残酷描写が薄いのも 私には嬉しい。 楽しかったです。この著者の本をもっと読みたい。 表題作以外は試行錯誤の段階って感じでさほど面白くない。次の作品、読みたいですね。

一行感想「大阪ルール」

ま、大阪人の私は知ってるわけで、見当違いがないか探すわけですよ。 で、最後に大阪ルールはマイルール「みんな我が道をいってるんです」とあり、わかってるやんと思った。 大阪にはルールがないのがルールです、基本。 でも大阪ルールの中でいちばん衝撃的…

一行感想「150cmライフ」

面白いです。たかぎなおこさんの絵はやっぱり好き。 月光町ちっちゃいものクラブのみなさんにも読んで頂きたい。 そういえばaikoがFM802のインタビューで、小っちゃいっていいよねーという話になり(インタビュアーも小っちゃかった)、だから「おっきい、重…

1月は正月ぼけしつつ仕事をしている気がする。

私だけ?

一行感想「量子回廊・年間日本SF傑作選」

この年から公募SF短編賞の優秀作が載ることになり、第一回目なのですよ。 すごい期待して読んだのですが、前半の真面目な描写と最後のオチが、バカSFのつもり?というほど噛み合ってない気がする。 というのが個人的感想でした。なぜ?

一行感想「東京ルール」

このシリーズはけっこう読んでまして。これはつまらん。シリーズでは「名古屋ルール」はローカル度が高くいちばん 面白いです。

一行感想「杉浦日向子の江戸塾」

対談形式なので読みやすく、楽しい江戸の風俗講義。対談相手は宮部みゆき、北方謙三とか、いいですね。 半七捕物帳の時代描写は正確って、メモメモ。

一行感想「巨人ー阪神論」

面白かったです。元悪役(阪神ファンにとって)>ワインな人の江川さんがけっこう好きになりました。読んでみるもんです。

下ネタです。注意。

三連休。私は土曜日仕事です。 日曜朝、寝てたら子鬼がげろ。 始末して。 ひと息ついたら。 へんなうんち出た、という子鬼はげり、あしがきいろい。 奥さんは美容室でカットされる人がうなだれてるという風情で毛布にくるまったまま動かないし。 今年の風邪…

一行感想「海外短編のテクニック」阿刀田高

人は年を取ると繰り言が多くなるのか。 テクニックというより、感想、雑記のようだ。スレッサーとラヒリは面白そうだから読んでみるか。

てっぱんダンス

お正月の収穫。 うちは朝の連ドラはまったく見ませんが、これは。(別枠でやってたんですよ) あの近藤良平さんが振り付けたダンス。「おかあさんといっしょ」を子鬼と見ていたときの「近藤さんちの体操」さらにサラリーマンNEOの「サラリーマン体操」と…

お正月

1日目 奥さんの実家へ 2日目 父、母、弟と千里阪急ホテルで食事会。 3日目 休養 と、なんとも平凡なお正月。これでよい。